
Contents
DMM mobile SIMとは
DMM mobile SIMとは株式会社DMM.comが運営している格安SIMサービスです。全プランが最安値クラスです。
DMM mobile SIMで使えるスマホと回線について
DMM mobileで使える回線は DOCOMO回線のみです。そのため使えるスマホは DOCOMOのスマホ(SIM解除)とフリーSIMスマホ のみとなります。
詳しくは以下を参照下さい。
DMM mobileの動作確認端末
特に購入したいスマホを決めてない方には ASUSのZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーが オススメです。
DMM mobile SIMでつかえるSIMカードのサイズ
DMM mobile SIMでは標準SIM(横15mm*縦25mm)、microSIM(横12mm*縦15mm)、nanoSIM(横8.8mm*縦12.3mm)、と全てのサイズのSIMカードを利用できます。SIMカードのサイズを変更する場合は3000円の手数料がかかるのでご注意下さい。
DMM mobile SIMの料金プラン
データ容量 | データ通信のみ | データ通信+通話 |
---|---|---|
ライト | 440円 | 1140円 |
1GB | 480円 | 1260円 |
3GB | 850円 | 1500円 |
5GB | 1210円 | 1910円 |
7GB | 1860円 | 2560円 |
8GB | 1980円 | 2680円 |
10GB | 2190円 | 2890円 |
15GB | 3280円 | 3980円 |
20GB | 3980円 | 4680円 |
DMMの料金プランは どのプランも最安クラスですが 中でも1,3GBのプランの人気が高いです。
DMM mobile SIMの通話料金
通話料金は20円/30秒です。テレビ電話は36円/30秒です。
5分かけ放題(月850円):5分間だけ かけ放題プランです。
DMM mobile SIMのオプション料金
SMSサービス
月額150円でSMS送信ができます。別途、SMS送信料が発生します。
サポートオプション
・安心パック(月500円):端末交換オプション+セキュリテイオプションの割引セット。・端末交換オプション:トラブル時のスマホ端末交換オプション。
・セキュリティオプション(月250円):ウェブルート社のセキュリティソフトを ご利用いただけます。
DMMオプション
・つながる端末保障(月500円):スマホの修理・交換サービス。(新規契約の場合だけ申し込める)・スマート留守電(月290円):留守番電話のメッセージを聞けるサービス。
・エコネクト Wi-Fi(月362円):69,000箇所のWi-Fiアクセスポイントが使えるサービス。
通話オプション
・5分かけ放題(月850円):5分間だけ かけ放題プランです。追加チャージ
・100MB:200円・500MB:600円
・1000MB:1100円
・1000MB(繰り越し無し):480円
DMM mobile SIMデータ容量繰り越しについて
データ容量が余った場合は翌月に繰り越すことが出来ます。翌翌月には持ち越せません。
DMM mobile SIMの手数料
・新規契約事務手数料:3,000円・SIMカード再発行手数料:3,000円
・MNP転出手数料:3,000円
・データ通信SIM解約手数料:0円
・通話対応SIM解約手数料:9,000円
DMM mobile の支払い方法
・クレジットカードのみです。・銀行の口座引き落としは 利用できません。
クレジットカードを持ってないけど、この機会に持ってみたいという方には 1%ポイントバックされる楽天カードを オススメします。
今なら入会特典で5000円分以上のポイントがついてきますので お得です。
DMM mobile のメリット
・利用料金の10%が期間限定ポイントとして もらえる。(あまり使い道ないような気も・・・)・全プランの料金が最安で、その中でも1,3GBの料金プランが人気高い。
・スマホ端末によってはデザリング可能。
DMM mobile のデメリット
・低速通信で 3日間合計366MBを超えると、通信速度制限が かかってしまう。・通話料金が高く、通話をメインに使う人向けではない。
DMM mobile まとめ
最安の格安SIMプランを使いたい方。デザリングを使いたい方。
一通りの機能が そろっていればいい方。